お使いの無線LAN親機(モデムや無線LANルーター)のシールを見ながら設定してください。, ご自宅の無線LAN親機(モデムやルーター)のシールを確認しながら設定を進めてください, 無線LAN親機シール印字のパスワードを入力。「接続」または「Join」をタップします。, 【ご注意】パスワードは機器によって、PASS KEY、事前共有キー、暗号化キー、KEYなど様々な名前で印字されていますが、いずれも同じ意味です。, 「ネットワーク"●●●"のパスワードが違います」と表示される場合は、入力したパスワード「黒丸」をすべて消してください。お手数ですが、無線LAN親機シール印字のパスワードを確かめながら、1文字ずつゆっくりご入力ください。, 接続完了の目印として、選んだ無線LAN親機のSSIDの左側にチェックマークが出ます。, iPhoneの無線設定について、お役に立てなかった理由やお困りの症状をよろしければ教えてください。. 速度が遅い、急に遅くなった、つながらない、つながりにくい…という時は | お困りごとはjcomサポート!j:comが提供するサービスの総合サポートサイトです。各サービス別のサポート情報やよくあるご質問、接続・設定方法、各種お手続き、お問い合わせなどについてご案内します。 クチコミ投稿 … カフェでフリーWi-Fiが繋がらないときはどうすれば良い? そんな時のチェックポイントと注意点を、ネットワークスペシャリストSo-netの社員が伝授します! 便利な半面、接続したつもりなのにネットに繋がらなかったり、思わぬ契約をしてしまったなんてことを防ぎましょう。 症状としては2.4Ghzは繋がらないが5Ghzには繋がるというものだそうです。 目下、原因究明中だそうです… うちのWi-Fiを確認したところ、NECのAtermで2.4Ghzのみの仕様で5Ghzの機器には対応していない物でした。 どうりでルータを初期化しても繋がらない訳です。 iPhone/iPadがwifiにつながらない原因. iPhone7がネット繋がらない!考えられる原因や設定の確認方法. TS3130SがWi-Fiに繋がらなくて困っている。 買い換えたいが失敗しないプリンターが知りたい。 それでは行ってみよう。 スポンサード リンク. iPhone7でネットにつながらないときは、Wi-Fiをオフにして様子を見ましょう。 iPhone SEを利用していて、 インターネットに繋がらない の事象にになったことはないだろうか? あなたのiPhone SEがインターネットに繋がらない事象が稀に起こるということであれば、一時的なエラーである可能性が高いが、 頻繁に起こる 場合には、故障である可能性も考えられる。 iPhoneのWi-Fiが接続できないときの対処法を紹介しています。iPhoneを使用していて突如Wi-Fiが使用できなくなることはあります。iPhoneがWi-Fiに繋がらなくなっても、本記事で紹介している対処法を順番に試せば大丈夫です。 もし、ご自宅以外のWi-Fiルータ(できればBuffalo社以外)への接続で問題が無ければ相性問題と言うことにもなりますし、どこでも接続できないと言うことであればiPhoneの故障の可能性があると思います。いずれかを試みていただけますか? Wi-Fiのパスワードを入れても「パスワードが違う」とWi-Fiに繋がらないことありますよね。でも、正しいパスワードを入れているのに違うと表示されたら、何を試せばいいのかわかりません。Wi-Fiに繋げない状況でのiPhoneやルーターの設定方法などを紹介します。 iOS(iPhone)|無線LAN(Wi-Fi) 接続方法 | お困りごとはJCOMサポート!J:COMが提供するサービスの総合サポートサイトです。各サービス別のサポート情報やよくあるご質問、接続・設定方法、各種お手続き、お問い合わせなどについてご案内します。 iPhoneの場合も基本は同じで、「設定」から「Wi-Fi」をタップして、Wi-Fiの設定画面を開きます。 Wi-Fiの一覧が表示されるので、つながらないSSIDをタップして「切断」をタップします。 スマホのデータ通信量不足で悩んでいませんか。もし自宅でJ:COMインターネットが使えるなら、Wi-Fiを使えば自宅でスマホを使い放題にする方法があります。ここではJ:COMでのWi-Fiの使い方と、つながらないなどのトラブルへ対策を解説します。 それでは、それぞでの対処法について紹介します。 フリーWi-Fiが繋がらないときの対処法. Wi-Fiマーク がある場合、 Wi-Fiに繋がっています 。 STEP2の「Wi-Fiの電波の強さを確認しましょう!」 に進んでください。 Wi-Fiマーク がない場合、 Wi-Fiに繋がっていません 。 次の「Wi-Fi設定方法」に進んでください。 iPhone X以降 (ホームボタンがない … iPhone 6sを利用していて、 インターネットに繋がらない の事象にになったことはないだろうか? あなたのiPhone 6sがインターネットに繋がらない事象が稀に起こるということであれば、一時的なエラーである可能性が高いが、 頻繁に起こる 場合には、故障である可能性も考えられる。 『wifiが場所によって繋がらない』 のクチコミ掲示板 「iPhone X 64GB docomo」のクチコミ掲示板に. ドコモWi-Fiに接続すれば外出先でも通信制限を気にすることなく利用できますが、何らかの原因でインターネットに繋がらないことがあります。ここではドコモWi-Fiを利用するための設定方法、および原因と対処法について詳しく解説していきます。 Wi-Fiが端末1台のみで繋がらないのか、それとも全台で繋がらないのかをまず確認します。 1台の端末で繋がらない場合は、その1台の端末が原因の可能性が高いので、 端末の方を再起動してください。 iPhone Xsを利用していて、 インターネットに繋がらない の事象にになったことはないだろうか? あなたのiPhone Xsがインターネットに繋がらない事象が稀に起こるということであれば、一時的なエラーである可能性が高いが、 頻繁に起こる 場合には、故障である可能性も考えられる。 Wi-Fiをオンにしていると、Wi-Fiの電波を多く拾ってネットワークに乱れが生じることもあります。 iPhone7でネットに繋がらない時に確認する方法 Wi-Fiをオフにする. 戻る. 目次. Wi-Fiが繋がらない時に以下の方法を試すと . 他のデバイスが繋がっていてiPhoneだけ不安定。繋がらないは、よくある現象です。 デバイスそれぞれのWi-Fi仕様が違いますから(例えば空間ストリームの数など)だからと言って、不具合の起きているデバイスだけを操作していても解決しないことは多々あります。Wi-Fiアクセスポイントと当 … iPhone本体の設定にアップデートプログラムがあれば、 そちらを更新することで復活する場合があります。 ネットワークのリセット. 自宅でスマホやタブレットをWi-Fiに繋ごうとすると、パスワードの入力を要求されることはありませんか。しかし、自分でつなげたことがなかった場合など、どこに書いてあるか分からないですよね。Wi-Fiのパスワードの確認方法を説明します。 iPhone XRを利用していて、 インターネットに繋がらない の事象にになったことはないだろうか? あなたのiPhone XRがインターネットに繋がらない事象が稀に起こるということであれば、一時的なエラーである可能性が高いが、 頻繁に起こる 場合には、故障である可能性も考えられる。 元に戻る場合があります。 本体の動作確認 更新の確認. ログインが必要な場合 . スマホのデータ通信量不足で悩んでいませんか。もし自宅でJ:COMインターネットが使えるなら、Wi-Fiを使えば自宅でスマホを使い放題にする方法があります。ここではJ:COMでのWi-Fiの使い方と、つながらないなどのトラブルへ対策を解説します。 wifiが場所によって繋がらない. 商品型番からFAQを検索する 商品型番の確認方法はこちら. Wi-Fiが端末1台のみで繋がらないのか、それとも全台で繋がらないのかをまず確認します。 1台の端末で繋がらない場合は、その1台の端末が原因の可能性が高いので、 端末の方を再起動してください。 iPhoneやiPadがwifiへ繋がらない原因は、ルーターかデバイス本体にあります。 さらにiOSが原因で本体に不具合が起きていることがあります。 初期化すればiOSの問題を改善できますが、デバイス本体の問題を解消するのに役立つのが Wi-Fi不具合を修復ツール です。 しかし、docomo Wi-Fiの公式サイトには「iPhone XS/XS Maxで0001docomoの自動接続が使えないことがある」といった説明は一切書かれていません。 Wi-Fiルーターはほぼ全モデル電源ボタンがないので、電源ケーブルの抜き差しで再起動します。. しかし、Wi-Fiの接続がうまくいかないときには、今回ご紹介した方法で意外と簡単に解決できちゃいます。 ご自宅のiPhoneがフリーWi-Fiにうまく接続できないときは、是非一度試してみてください。 インターネット・ネットワークが繋がらない、接続できない / パソコン。パソコンのインターネット・ネットワーク接続に関するお悩み、お困り事はこちらをご覧ください。お困りごとはjcomサポート!j:comが提供するサービスの総合サポートサイトです。 iPhoneがネット繋がらない原因・対処する方法とは? iPhone; 公開日: 2018年07月31日 更新日: 2019年08月05日 iphoneで急にネットが繋がらなくなったときは、原因を判断し対応することでネット環境を改善できることもあります。 桜丸。さん. お気に入りに追加. ナイスクチコミ 5. wifiが繋がるのにインターネットが繋がらない(iPhone.iPad.Mac) 2019/04/03 02:35(1年以上前) 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > TL-WR841N JCOM(ジェイコム)のWiFiが繋がらない、接続が切れる等の問題が続出しています。 おそらく以前は気にならなかったと思いますが、家にいる時間が長くなってきた関係で気になる人が増えている様子です。 iPhoneのWi-Fiが いきなり繋がらなくなって ネットサーフィンが モバイルデータ通信じゃないと 出来なくなってしまって 困ったことはありませんか?iPhoneがWi-Fiに繋がらない7つの原因と8つの対処法を紹介していきます。 Wi-Fiのルーターに問題があるためにiPhoneとWi-Fiが繋がらない場合、以下のような対処をしましょう。 ルーターが動いているか確認 Wi-Fiのルーターのコードがなにかしらの衝撃によって抜けてしまっていることがあるのです。 普段使っているiPhoneのWiFiが突然繋がらなくなったり、接続が遅くなったりしたことはありませんか?今の時代はインターネットやWiFiに依存する時代であり、iPhoneがWiFiに接続しないとかなり面倒に感じるでしょう。今回はiPhoneがWIFIに繋がらない時の対処法を紹介していきたいと思います。 iPhoneご利用の方はこちら Wi-Fiの確認方法 . jcomが提供するインターネット(wi-fi)が繋がらない…と、契約者は一度は思ったことでしょう。jcomのネット回線が改善した施策を、実録でお伝えします。新しいルーターへの交換がポイントです。 ナイスクチコミ 5. WiFiの設定ですか。当時、復元のようなことは何もしませんでしたし、iPhoneのWiFiはいつも自動で、必要に応じてパスワードを入力して繋いでいただけです。というかIPアドレスは通常ルータ側の所在かと思うので、複数の端末を繋ぐのは可能かと。 ただ今回は一度初期化をして、その時は … 同軸ケーブルが挿してある、家電などの距離も適切なのにJCOMのwifiが繋がらない場合は次の2つが考えられます。 モデムランプが赤:ルーターやモデム側のトラブル wifiが場所によって繋がらない. j:com wi-fiモデム「netgear cg3000d(r2)」の設定方法 | お困りごとはjcomサポート!j:comが提供するサービスの総合サポートサイトです。各サービス別のサポート情報やよくあるご質問、接続・設定方法、各種お手続き、お問い合わせなどについてご案内します。 毎日Wi-Fiに繋いてiPhoneを利用していますが、突然「iPhoneがWi-Fiに繋がらない」状態に陥ったら困るでしょう。実は、iPhoneのアップデート、設定によってこのようなことは時々発生します。そこで、今回はiPhoneがWi-Fiに繋がらない時の対処法を7つご紹介します。 先週、iPhone 7のバッテリー交換をしてもらう時にiPhone xs でdocomoWi-Fiが繋がらないと相談しました。 返答はハード側ではなく、docomoのサーバー側に問題が在るかと思いますとの事です。 iPhoneなどがwifiにつながらないときに、まず疑うべきなのはルーターや接続環境側に問題が無いかどうかです。 AndroidとiPhoneでスマホを2台持ち(回線はキャリア=ドコモと格安SIM)していると『どっちをメイン(ドコモSIM=電話機能)にするか?』で悩むが、これまではおサイフケータイがAndroidだったのでAndroidがメインだった(コンビニへ行く程度の外出に2台は不要なので)。 しかし、iPhone XS Maxを購入しiPhoneでもおサイフケータイが使えるようになったので先月からドコモのSIMを挿してメインにしている。 iPhone XS Maxを買ってすぐに帰省したのもあってすぐには気付かなかったが、都内で … iPhone 7; 公開日: 2018年07月31日 更新日: 2019年09月20日 iPhone7を使ってインターネットを使用する場合に、つながらない経験をしたことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか。 iPhoneやiPadがワイファイに繋がらないのには色々な原因が考えられます。 1、ルーター、接続環境側に異常が発生. iPhoneのWi-Fiが いきなり繋がらなくなって ネットサーフィンが モバイルデータ通信じゃないと 出来なくなってしまって 困ったことはありませんか?iPhoneがWi-Fiに繋がらない7つの原因と8つの対処法を紹介していきます。 クチコミ投稿 … 各種情報の確認/お手続き方法がわからない場合(ご契約情報/請求・お支払い方法など) >. j:com mobile 端末代割引 フリーWi-Fiが繋がらない原因は、大きくわけて3つに分類分けされます。 1.ログインが必要な場合; 2.回線が混んで接続が不安定な場合; 3.iPhone側に問題がある場合 . iPhoneをIOS14にアップデートしてから 家のWi-Fiが繋がらなくなってしまいました。 家族で私だけiPhoneなのですが私以外は 皆Wi-Fiが繋がっておりますので これはiPhoneの問題なのでしょうか? 写真 … 扇マークが出ない Wifi に繋がらない 対処方法 iPhone の Wi-Fi 設定のオン・オフ切り替え. 2.2Wi-Fiが繋がらない原因. 2018/01/18 21:02(1年以上前) スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo. 桜丸。さん. JCOMのWi-Fiを使っている人の中には「遅い…」と困っている人も多いようです。そこで、JCOMiが繋がりにくいと言われている理由や、6つの対処方法についてまとめました。自宅でできることを試してみて、どうしても解決しない時は他社への乗り換えを検討してみましょう。 パソコンやスマートフォンで、無線lan(wi-fi)でインターネットが繋がらない、速度・スピードが遅い、電波が弱い、途切れる場合の解決方法と原因をご紹介いたします。お困りごとはjcomサポート!j:comが提供するサービスの総合サポートサイトです。 TS3130SをWi-Fiに接続して印刷できるようにする方法。 TS3130SをWiFiに接続するための実際の手順。 それでもTS3130SをWiFiに接続できない時にチェック … 『wifiが場所によって繋がらない』 のクチコミ掲示板 「iPhone X 256GB docomo」のクチコミ掲示板に. 2.2Wi-Fiが繋がらない原因. 何もしていないがつながらなくなり、Wi-Fiルーターの電源を入れ直すと復旧する。 しばらくするとまたインターネットにつながらなくなる . J:COM(ジェイコム)のインターネットのサービス・料金・特典をご案内します。プロバイダサービスもコミコミだから簡単に始められます!Wi-Fiで家中どこでも快適にネットがつながります。パケット代 … お気に入りに追加. スマホがWi-Fiに急につながらなくなってしまった…。こんなとき慌てて、いろいろいじってしまうと、かえって悪化することも。順番を追ってチェックしていくとこで原因がわかり、解決できる可能性が高いので、落ち着いて確認していきましょう。, 帰宅してスマホで動画を見ようとしたら、自宅のWi-Fiにつながらない…。このようにWi-Fiが急に使えなくなってしまった場合、まずはWi-Fiルーター側に問題があるのか、スマホ側に問題があるのかを確認しましょう。, Wi-Fiに接続できなくなった場合、Wi-Fiルーター側に問題があるならば、パソコンやスマホ、タブレットといったほかの端末もすべてWi-Fiに接続できなくなります。そこで、まず、ほかの端末がWi-Fiに繋がるかを確認しましょう。もし、ほかの端末がつながるのであれば、問題はスマホ側にあることが確定します。逆にほかの端末もWi-Fiにつながらない場合は、Wi-Fiルーターまたは回線に問題があることが確定します。→スマホの問題の解決方法スマホのWi-Fi接続を示すアンテナピクト横に「!」がある場合、Wi-Fiにはつながっているのにネット接続に問題がある状態を表します。この場合、ネット回線側に問題がある可能性が高いので、契約しているプロバイダーの公式サイトで障害、メンテナンス情報を確認してみましょう。, ほかの端末がつながらない場合、Wi-Fiルーターに問題があります。原因はいろいろあるのですが、掃除や模様替えなどで、コンセントやケーブルが抜けていたというのは比較的多い事例ですので、まずは、配線の確認をしっかりしてください。また、熱によって機器の動作が不安定になる「熱暴走」、機器が停止してしまう「フリーズ」、機器が壊れてしまった「故障」も原因となることが多いトラブルです。Wi-Fiルーターに触ってみるとわかるのですが、本体はかなり熱く、特に気温が高くなる夏場は「熱暴走」を起こしやすくなっています。接続できなくなる前に、通信が途切れたりしていた場合、十中八九熱暴走が原因でしょう。「熱暴走」や「フリーズ」は、再起動することでほぼ解決しますが、頻繁に起こる場合は、設置場所を風通しの良い涼しい場所にするなどの対策を取りましょう。そのほか、ほかのルーターや電子レンジやなどとの電波干渉もあります。802.11acという新しい規格は電波干渉が起きにくいのですが、2.4GHz帯を使う802.11g/n規格は干渉が起きやすくなっています。802.11g/n規格をお使いの場合、近隣の方がルーターを設置したことで干渉するようになった可能性があります。こうした場合、お使いのWi-Fiルータの使用チャネルを変更する必要がありますので、マニュアルや説明書、ユーザーサポートで確認してください。《考えられる原因》・機器の一時的なトラブル(熱暴走・フリーズ)・機器の故障・電波の干渉(他のルーター・電子レンジなど)・回線の問題(回線トラブル・メンテナンス), コンセントやケーブルの接続に問題がない場合、Wi-Fiルータ-の「熱暴走」や「フリーズ」の可能性が高くなりますが、これらのトラブルは再起動することでほとんど解決できます。再起動はWi-Fiルーターの電源コードをコンセントから抜き、続いてモデム(ケーブルモデム)も電源コードをコンセントから抜いて電源を落とします。そのまま、10分ほど待ってからモデム→Wi-Fiルーターの順番で電源コードをコンセントに差し込み、起動させます。正常に接続できているかは、ランプなどで確認できるので、お使いの機種のマニュアルを確認してください。 このあと、今まで接続していた端末からWi-Fiに接続してみてください。接続できれば問題は解決ですが、接続できなかった場合、機器の故障、またはネット回線のトラブルが考えられます。, Wi-Fiにつながらなくなったスマホだけが接続できない場合、そのスマホに問題があります。単なる操作ミスから機器のトラブルまで原因はいろいろありますので、順を追って確認していきましょう。, 急にWi-Fiにつながらなくなった場合、Wi-Fiがオフになっていないかを最初に確認してください。オフにしたつもりがなくても、誤操作でWi-Fiをオフにしていたり「機内モード」に設定してしまったりしていることが意外に多いものです。また、Wi-Fiテザリングをオンにしている場合、Wi-Fi接続ができなくなることも注意が必要です。つながらなくなる前にWi-Fiテザリングをオンにしなかったかも確認してください。, Wi-Fiがオンになっているのにつながらない、オンにしたのにつながらない場合は、スマホを再起動してみましょう。見た目は通常でも内部で誤作動していることがあるので、再起動してリセットします。このケースに限らず、再起動はスマホの動作がおかしいとき全般に使える方法なので、覚えておいてください。, Wi-Fiはオンになっていて、スマホを再起動してもつながらない場合は再接続を試してみましょう。再接続には、Wi-FiルーターのSSIDとパスワード(PASS KEY、セキュリティキー)が必要になりますので、切断する前にかならず両方をチェックしておいてください。SSIDはWi-Fiルーターの名前のようなもので、Wi-Fiを識別するためのものです。SSIDとパスワードはWi-Fiルーターの側面や裏面のシールに書いてあります。Androidの場合、アプリ一覧から歯車形の「設定」アイコンをタップし、「設定」画面で「Wi-Fi」をタップしてWi-Fiのリストを表示します。つながらなくなってしまったWi-FiのSSIDをタップするとメニューが開くので、「切断」をタップします。その後、切断したSSIDを再度タップすると接続画面になるので、パスワードを入力して「接続」をタップします。iPhoneの場合も基本は同じで、「設定」から「Wi-Fi」をタップして、Wi-Fiの設定画面を開きます。Wi-Fiの一覧が表示されるので、つながらないSSIDをタップして「切断」をタップします。一覧に戻るので、切断したSSIDをタップして「パスワード」を入力、「接続」をタップします。ただし、Wi-Fiルーター側で「ステルス」機能をオンにしている場合、SSIDが接続先リストに表示されません。Androidでは、何も表示されないので、「+」をタップしてSSIDとパスワードを入力します。iPhoneでは「その他」と表示されますので、タップしてSSIDとパスワードを入力してください。, ネットワークを切断して再接続してもつながらない場合は、ネットワークの設定を一度削除してしまいましょう。Androidの場合、設定を削除したいWi-Fiの圏外で設定する必要があります。削除したいSSIDが圏外になる場所に移動するか、Wi-Fiルーターの電源を切ったら、削除したいSSIDを長押しします。すると「ネットワークから切断」という画面が表示されますので、タップすると一覧から削除されます。その後、圏内に移動するか、Wi-Fiルーターの電源を入れ、上記の再接続と同じ手順で、設定してください。iPhoneの場合は、「設定」の「Wi-Fi」から「SSID」をタップし、「このネットワーク設定を削除」をタップし、上記の再接続と同じ手順で接続しなおしてください。ここまでやってもつながらない場合は、スマホのWi-Fi機能自体に問題が起きている可能性がありますので、お使いのスマホのメーカーに問い合わせてください。, 新しいルーターやWi-Fiスポットへの接続がうまくできないというのも、スマホのWi-Fi接続関連で多く聞く悩みです。そこで、ここからは新しいWi-Fi接続を設定するコツをお伝えしていきます。, 新しく買ったWi-Fiルーターに、うまく接続できなかった経験がありませんか? 最近の機種は、アプリを利用してかんたんにWi-Fiが設定できるものもありますが、アプリのダウンロードで手間取ったり操作がわからなかったりしために、かえって混乱してしまった人もいるのではないでしょうか? そこで、オススメなのが基本通りに手動で設定する方法です。必要なのはWi-FiルーターのSSIDとパスワードで、これはルーター本体に貼ってあるシールに書いてあります。設定方法は、「■ネットワークを切断し再接続」でも解説したように、Wi-Fi設定を開いてSSIDを選び、パスワードを入力するだけです。注意するのは「パスワード」の間違いだけですので、しっかりと確認しながら入力していきましょう。順を追って作業すればとてもカンタンですので、過去手動設定に挑戦してうまくいかなかったという方も、再度チャレンジしてみてください。, 外出先のWi-Fiスポットは、スマホのデータ通信容量を節約するための強い味方です。現在、無料で使えるものからキャリアの契約者向けサービス、飲食店などの店舗が提供するサービスなど様々なものがあります。こちらも基本的にはSSIDとパスワードをスマホに設定するだけですが、サービスによっては、会員登録とアプリからの接続が必要な場合もあります。接続するために必要な情報は、店内に掲示してあることがほとんどですが、わからない場合は店員さんに聞いてみてください。ただし、こうしたWi-Fiスポットは混雑していることも多く、設定は正しくても、接続が不安定だったり、同時接続できる機器数を超えていたりするためにつながらないこともあります。きちんと設定しているはずなのにつながらない場合は、時間を置いて接続してみてください。, Wi-Fi設定は、慣れてしまえば1分もあればできてしまうほどカンタンなものです。今まで、設定が難しそうで敬遠していた方も、これを機会にWi-Fiをもっと活用していただきたいので、ここからはWi-Fiを活用するためのアプリを紹介していきます。■Wi-Fi チェッカー「Wi-Fi チェッカー」は、現在地の周辺にあるWi-Fiスポットを検索するためのアプリです。起動するだけで近くのWi-Fiスポットが表示されるので、急に大きなデータの送受信をしたいときに役立ちます。各キャリアのWi-Fiスポットが表示されるので、どのキャリアのスマホを使っていても役に立つことまちがいなしです。Google play(Android)App Store(iPhone)■Japan Connected-free Wi-Fi「Japan Connected-free Wi-Fi」は、訪日外国人が無料Wi-Fiスポットにかんたんに接続できるように始まったサービスですが、日本人でも使えます。一度登録してしまえば、専用アプリで日本全国のフリーWi-Fiに無料で接続できるようになります。まだ、発展途上のため細かい問題はあるようですが、接続できるスポット数は圧倒的で、将来性も含めてオススメしたアプリです。公式サイト http://www.ntt-.net/jcfw/ja.htmlGoogle play(Android)App Store(iPhone)■Fing - Network Scannerこのアプリは、同じネットワークに接続された機器の一覧をカンタンに確認することができるアプリです。難しい設定は必要なく、起動するだけで確認できるため、専門知識は必要ありません。これを使えば、急にスマホがWi-Fiにつながらなくなったとき、ネットワークがきちんと動作しているかを一発で確認できます。また、各端末のIPアドレスといった情報も調べることができるので、専門的な情報が必要な場合も役に立ちます。なお、Androidは、「Fing - Network Tools」という名称ですが、基本的な機能は同じです。Google play(Android)App Store(iPhone)■Wifi Analyzerこのアプリは、スマホが受信しているWi-Fiの電波の強さや安定性などを「ビジュアル化」したグラフで表示してくれます。自宅のWi-Fiがつながりやすい場所を探したり、複数のWi-Fiスポットから一番つながりやすいスポットを選ぶなど、様々な活用法があります。数字ではなく視覚的にかわるので、専門知識も不要。Wi-Fiを活用するなら入れておいて損のないアプリです。Google play(Android), この記事の内容はいかがでしたか?あてはまるものを選んで、最後に送信を押してください。, こんな記事が読みたい、という要望があれば積極的に取り上げます。コメントを投稿ください。, http://www.freemobile-wifi.com/model/index.html, https://www.jreast.co.jp/e/pdf/free_wifi_02_e.pdf, http://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/index.html, http://www.family.co.jp/services/famimawi-fi/index.html, https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/, http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/, http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/, 日本国内の様々な無料Wi-Fiスポットが、登録するだけで自由に使えるようになるサービス。利用登録が1回で済むので、人気を集めている。, 無料Wi-Fiスポットとしては歴史が長く、飲食店のほか、駅や観光センター、図書館などの公共施設のスポットが多いのが特徴。, 自動販売機がWi-Fiスポットになっている変わり種のサービス。スポット数は多くない。, JR東日本の東京、浜松町、新宿、渋谷、上野、池袋、秋葉原など、全15駅の構内が主なスポット。東北新幹線の一部車両でも利用できる。, セブンイレブンを中心にセブン&アイグループの店舗で、無料で利用可能。会員登録が必要だが、メールアドレスがあれば即登録できる。, 全国約1万店のファミリーマートで利用できる。初回利用時はメールアドレスの登録が必要。カンタンにログインできるアプリも用意されている。, ドコモ契約者向けのWi-Fiスポット。対象のパケット定額サービスや料金プラン契約者は、月額300円の料金が永年無料になる。, au契約者向けのWi-Fiスポット。契約者は基本無料で使えるが、一部のプランでは月額467円かかる。, ソフトバンク契約者向けのサービスで、フラット型のパケット定額契約者は無料で利用できる。BBモバイルポイントなど、提携スポットが多いのも特徴。. 【2019年5月31日更新】とにかく「繋がらない」「遅い」「障害が多い」という評判が多いJCOM Wi-Fi。実際の利用者の口コミ・評判を見ても驚くほど速度に関する悪評が多いです。機材・設定のチェックや再起動を試しても改善しない場合は、残念ですが解約を検討した方がいいでしょう。 j:comメッシュwi-fi 最大2ヵ月無料 加入月は月額料金が0円、さらに1ヵ月分が0円に! j:com学割 学生の方におすすめ!特別割引プラン; 新社会人応援 u26割 26歳以下の方限定!ネットがおトクに; その他の特典・キャンペーン. wifiが繋がるのにインターネットが繋がらない(iPhone.iPad.Mac) 2019/04/03 02:35(1年以上前) 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > TL-WR841N まずそもそも Wifi がオフになっていた人はオンにして扇マークが表示されるか確認しましょう。 Wifi オン・オフ切り替え箇所は 設定 > Wi-Fi > 一番上の切り替えボタン 質問: Q: iPhone4sのWiFiが繋がらない 3年ほど前でしょうか、4s→5sへ機種変更してから、4sのWiFiが繋がらなくなってしまいました。 変更当日は4sのWiFiは使えたのですが、翌朝には繋がらなくなっていました。 iPhone 11を利用していて、 インターネットに繋がらない の事象にになったことはないだろうか? あなたのiPhone 11がインターネットに繋がらない事象が稀に起こるということであれば、一時的なエラーである可能性が高いが、 頻繁に起こる 場合には、故障である可能性も考えられる。 返信 14. Wi-Fiルーターの小さなシステムトラブルが原因でWi-Fiに繋がらない状態なら、電源を再起動することで大抵は解決します。. 毎日Wi-Fiに繋いてiPhoneを利用していますが、突然「iPhoneがWi-Fiに繋がらない」状態に陥ったら困るでしょう。実は、iPhoneのアップデート、設定によってこのようなことは時々発生します。そこで、今回はiPhoneがWi-Fiに繋がらない時の対処法を7つご紹介します。 Copyright (C) Jupiter Telecommunications Co., Ltd. All Rights Reserved. カフェでフリーWi-Fiが繋がらないときはどうすれば良い? そんな時のチェックポイントと注意点を、ネットワークスペシャリストSo-netの社員が伝授します! 便利な半面、接続したつもりなのにネットに繋がらなかったり、思わぬ契約をしてしまったなんてことを防ぎましょう。 iPhoneが機内モードではなくWi-FiがONなのに繋がらないなら、お使いの Wi-Fiルーターを再起動 してみましょう。. Wi-Fiも繋がらないと言うなら、問題箇所が2つあると言う事ですが? どうなんですか? >特に意識していなかったため繋がっているときの点灯、点滅の部分、仕方はわかりません。 説明書を読めば意味はわかるので関係ない。 ナイス! その他の回答をもっと見る. J:COMのWiFiが家の中でもたまに繋がらない(iPhoneに表示されている電波はマックスなのに繋がらない)状況がたまにあるのですがどこへ報告すれば良いのでしょうか WiFiが繋がらない?WiFiは繋がるがネットが繋がらないという意味?後者ならjcom前者だとWiFiルーターの所有者による 返信 14. 2018/01/18 21:02(1年以上前) スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo. WindowsやMacからインストールする場合はこれだけで解決する人もいると思いますが、ここからはページには記載されていないiPhoneを使って行う手順を紹介していきます。 TS3130SをWiFiに接続するための実際の手順。 まず必ず以下の準備を行ってください。