旅する子連れライター・ユウタ(@tokyodiscoveryk)です。 2018年7月4日~7日に、2歳10ヶ月の息子を連れて沖縄旅行してきました! 沖縄には、子供が生まれる前に3~4回、旅行しているのですが…実は子連れでの沖縄旅行は、初めてなんです。 Twitter 9 Facebook 0 はてブ 4 Pocket 4 LINE. 35でサンゴとは上手いですね。 返信する. 子連れ旅行ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。 - 旅行ブログ クリスマスに沖縄に行ってきました。宿の紹介の前に、あちこち回った所を先にアップします。今まで沖縄には何度も行きましたが、いつも夏ばかりで、冬の沖縄は初めて!冬の沖縄って何を着ていけばいいのか、さっぱり分からず、行く前にホテルに電話して聞いてみたんです。 toshi 2010年1月29日. 今回はサクっと3日間の短い旅 はじまり、はじまり~ 1日目。関空までの遠い道のり(我が家は伊丹空港の方が近いんです) おまけにジェットスターなので、早めにチェックインしないと、ギリギリだったら本当に乗れないと聞いているので、急いで … 4日目の沖縄。曇り。この日も朝から「UNOやりたい」攻撃を受け、長女のUNOブームに付き合うなど、のんびりなスタート。相談の結果、お昼ご飯は、せっかくなので昨日お茶をしたバーガー屋さんのハンバーガーを食べてみよう、とのことで、ランチが始まる11時に行きました。お店は、「CHIROKORINO」というお店。ソファー席が1ヶ所ありましたが、先客がいたため、窓際の席に。テーブルが6、7席ほどの、こじんまりとしたお店です。メニューは、ハンバーガーを中心に、タコライスもあったり、おつま, 沖縄行きの飛行機はいつものJAL。ウルトラ先得狙いで、半年に一度半年分放出される日、開放から10分以内に予約しました。JGCダイヤ→JALカードもち→一般の順に開放(この制度は2019夏現在終了してます)しかしながら、あまり安くなくかった。夏だし仕方ないかな。半年の先の航空券だから席は選び放題!(classJは先得はなかった)子連れは非常扉の後ろで、窓際、足伸ばし放題のところは乗れません。またバシネット付きのところは乳児優先なので選べません。, こんにちは!ほんっっと毎日暑いですね…ぐったりです。さて、先日二泊三日で沖縄に行ってきました♪おかげさまで、天候にも恵まれて、とっても充実した沖縄旅行になりました(なぜか沖縄の方が大阪より気温が低かったという…)子連れ旅行には、何度か行っていますが、旅行を充実したものにする秘訣があります。(なんか上からですみません)子連れ旅行はとにかくあれこれ観光しないこと旅のタイムスケジュールを立てておくことこれをするとしないでは、充実度が大きく変わってきます!!旅行先へ行くと、, 2020.10月、7才娘、4才息子を連れた沖縄旅行記✈️記事一覧⇨こちら今回の旅のスケジュール1日目:移動(ハイアットリージェンシー那覇)2日目:シュノーケルツアー、南部観光3日目:中部観光、ホテル移動(ルネッサンス)4日目:北部観光5日目:ホテルでゆっくり6日目:移動シュノーケルツアーの後はレンタカーを借りて昼食のために瀬長島へ。那覇からは車で30分くらい。瀬長島に渡る道路。海の色が綺麗!北部にある古宇利島にちょっと似ています。ここでランチです。ポジリポクッチ, ちょっと前2020年の話…。10年あっという間!!結婚した時は正直子供を産むとか考えたことなくて、、、、10年先の自分とかお恥ずかしながら考えてもなかったで、別記事にも書いたんだけどこの旅行の前日に10年間で2回目くらいの大喧嘩そりゃ毎日一緒に居れば、ちょこちょこは揉めることあってもここまでの喧嘩はなかった…とはいえ今更キャンセルもできないし、というか行きたいし…なんと言っても子供たちも楽しみにしてたしで…ただ前夜まだ準備も終わってないのに顔も見たくなかったから私は早々に寝室へ行, 2020.10月、7才娘、4才息子を連れた沖縄旅行記✈️記事一覧⇨こちら今回の旅のスケジュール1日目:移動(ハイアットリージェンシー那覇)2日目:シュノーケルツアー、南部観光3日目:中部観光、ホテル移動(ルネッサンス沖縄)4日目:北部観光5日目:ホテルでゆっくり6日目:移動3日目のハイアットリージェンシー那覇での朝食。ビュッフェ形式で、取りに行くときはマスクとビニール手袋必須。和洋ともに種類はなかなか豊富で、沖縄料理も多かったです。特に黒糖パンケーキが美味しかったです。, 3y7m真冬の沖縄indexブセナテラスの朝クラブラウンジの朝食です。アフタヌーンティー、カクテルタイムに続いて質素な感じ。ゆっくりされたい人はいいかもだけど、それでも種類が少な過ぎかな?なので、ビュッフェ朝食のラ・ティーダに行きました。たまたまテラスの角っこの特等席が空いていましたこの席大好き!ビュッフェの真ん中のテーブルハム、チーズ、サーモン、サラダ、ご飯、お粥、しゅうまい系キッチンサイドのホットミール8種類パスタ、魚、温野菜、野菜ソテー、ソーセージ、フライドポテ, 3y7m真冬の沖縄indexお部屋はお値段以上でした。917号室はダブルベッドです。シンプルで超清潔〜〜お風呂はスケスケ。シンクは一つシャワーはオーバーヘッドあり。アメニティ。ちゃんと子供用もセットされていました9階からの景色。海までは少し遠い手前のパラソルがあるのは4階の客室のテラス。クラブラウンジアクセス付きは4階か9階でした。同じ値段です。次泊まるなら4階もいいな。隣とのプライバシーは保たれてます。目の前にある建物はヒルトンのダブルツリー。パノラマ写真, 明けました、2021年。今年は元旦、2日に両実家に帰ったものの、あまり正月らしさは感じず…(唯一子どもたちを「袴でお揃いにする」という夢は叶えました)長女はお年玉をいただいて喜んでいましたが。三女と四女はなんのことやら…な感じでした。というのも、実は昨日3日から、我が家、2週間の沖縄LIFEでございます。いや〜、毎日ドキドキしていました、このご時世ですからね。行く日にちを決めたのは第3派前だったので、日に日に悪化していく状況にハラハラして、GOTOトラベルが止まった時にはど, 3y7m真冬の沖縄indexブセナテラスのラウンジレポです。初めに書きますが、久々のがっかりクラブラウンジです。ほぼ愚痴です。ノースタワーのロビー階にラウンジはありますチェックインはラウンジで。ウェルカムドリンクをいただきます。ホテルの説明を聞くのですが、たどたどしく明らかに新人。室内プールは22:00まで、チェックアウトは11:00ですだけびしっと伝わりました。何故この人つける?!って、早速嫌な予感。これはね、女1人子1人だからなんだよ、、、。わかってる。チェックイン時, 2019年7月27日にハレクラニ沖縄が開業。ずっと楽しみにしていました開業1週間後に弾丸で沖縄に行ってきました。金曜夜着、日曜朝発夏のJAL先得が一気に発売された1/2911:00に搭乗券を取り、ネット宿泊予約開始日の2/279:00に予約を取り、レストラン予約開始前からメールで枠を抑えました。ホテルには360ものお部屋があります。全室オーシャンビューという作りです。ハレクラニにはオーキッドプールが見える『ビーチフロントウィング』ビーチフロントでサンセ, 紆余曲折あったGoToトラベル東京追加について。追加前に予約していた旅行も、事後的に適用されるのかどうか詳しくは→①、②結論としては、ANAでもJTBでも適用されました。が、我が家の場合はどちらも自然体で適用されたわけではなく、ANAもJTBもこちらからアクションを起こして初めて、適用してもらえました。***まずJTBさん。那覇での2泊(ホテルパームロイヤルNAHA)と、レンタカー5日分を予約済でした。レンタカーの配車場所を変えたくてこちらから「旅の予約センター」へ電話, プレミアオーシャンビューのお部屋1005号室。ワンルームですが、50平米なのでとても広いです。着いたのが夜なので、画像暗めです。ホノルルのハレクラニと同じく、窓には白い扉がありました。ブラインドのように一本一本の木が動く仕様。向かって左の白い扉をスライドさせるとバスルームにつながります。ハワイと同じ作りにして、外の景色を眺めれるようにしてあるのですね。シーツはオーキッド柄ではありませんでした。入り口から見たところ。向かって左にバスルーム、右奥がトイレ、右, 頓挫していた2018年9月の安室ちゃん引退に合わせた沖縄旅行の続きです。ブセナテラス2泊、リッツカールトン沖縄1泊の旅でした。リッツカールトン沖縄、グスクの料理長三ツ井さんが素晴らしい方なのですが、なんとハレクラニ沖縄に移動されるそうで。、、、、残念!リッツカールトン沖縄は私的には「もう行くこともないかもな」と思って、ちゃんとブログで残しておこう!と思った次第です。リッツ沖縄は1年ぶり、2回目の宿泊です。リッツカールトン沖縄は色々あり(割愛)1, 3y7m真冬の沖縄indexハレクラニ沖縄はいいホテルですが、冬に子供を遊ばせるとなると時間を潰せないので、3日目はホテルチェンジ。2019年10月1日〜2020年3月31日までアメックスコンシェルジュデスクを通すと3泊目無料やってたの今知りました。イルカのいるルネッサンス沖縄にしたかったのだけど、ちょうどリフォーム中でクローズまだ泊まったことがないのでハイアットリージェンシー瀬良垣か子供が遊ぶ場所が多いブセナテラスが悩みに悩み。クラブフロアはどちらもほぼ同じ値段。もともと閑, 3y7m真冬の沖縄index前回の投稿では相当の愚痴をこぼしました。失礼いたしました。タラソプールってなに?と思われたかたもいると思うのですが、サルネの写真のプールです。今後書きますので少しお待ちくださいませ私、思うんですけど、クレーム入れるなら宿泊時が絶対にいいと思うんです。家に帰ったあとに、メールや口コミサイトに書いても上部だけの謝罪文が返ってくるだけだもんね。書いた方も後味悪いし、お金返金してくれるわけでも菓子折り持ってきてくれるわけでもないし。二度と行くかって思うだけで, わたしのお誕生日旅行に沖縄旅行をプレゼント2020年8月30日~9月2日娘とちび男と親びんと4人親子3代、三世代旅行へ行ってきました~✈【☆2020年夏の子連れ沖縄旅行☆羽田空港ANAラウンジ♪【☆2020年夏の子連れ沖縄旅行☆ANA467便!台風が近づいているなんて思えない沖縄へ♪】空港へ着いてレンタカー会社へ行き車を借りスーパーでおむつ(親びんまだおむつ完璧にはずれてないし、おねしょはしないのに、ちび男はおねしょするので夜はおむつなのだ)ドリンク類やおにぎりやパン, 2020.10月、7才娘、4才息子を連れた沖縄旅行記✈️記事一覧⇨こちら今回の旅のスケジュール1日目:移動(ハイアットリージェンシー那覇)2日目:シュノーケルツアー、南部観光3日目:中部観光、ホテル移動(ルネッサンス)4日目:北部観光5日目:ホテルでゆっくり6日目:移動2日目はシュノーケルツアーです。はじめは南部のコマカ島に行くつもりでしたが、今回のホテルからはやや距離があったので那覇市内から近いツアーを探したところこちらを発見!!慶良間半日ツアー|OPGウォ, 3y7m真冬の沖縄index(3y2m真夏のハレクラニ沖縄はこちらindex)沖縄2日目はレンタカーも借りたことだし、お出かけしました。ハレクラニ沖縄クラブフロアのプランでは、朝にクラブラウンジ、昼にHWAKにて食べられるので、、、、しっかり食べて、、、出発は13:30を回ってました食い意地が張ってるんですなので美ら海水族館しか行けませんでした、、、。古宇利島もドライブしたかった恩納村にあるハレクラニ沖縄から美ら海水族館までは1時間以上かかりました。やっぱり遠い〜〜ところで、美, 続きです。ハレクラニ沖縄の朝食会場は2つありますハウスウィズアウトアキー(HWAK)とシルーです。初日はHWAKにしました。こちらは14:00までやってるので、朝寝坊してブランチ、、、なんならランチ!として利用できます一眼レフの写真がなかなか手元に来ないので(夫が自分のPCに落として、プライムフォトに転送してくれないため)不本意ながら簡単に。ここの朝食は凄かった、、、。軽くリッツカールトン沖縄の朝食を超えてきました。もちろんブセナテ, 沖縄旅行記2日目・ルネッサンスリゾート・ビーチ&プール・バナナボートやウォーターコースターなど・美浜アメリカンビレッジ・サンセットビーチ・ココガーデンリゾート※ココガーデンリゾートに4泊以上(うちは5泊)でクラブココという色々無料になるカードがもらえます<航空券+ホテル5泊+レンタカーは、すでに旅行代で支払い済(3人分で28万)>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんにちは!, ハレクラニ沖縄をアップしてからアクセス数が3倍くらいになり、恐ろしくて自粛してましたどこかにURL貼られてたら教えてくださいレストランAOMIでディナー大ファンのシェフがいるので、この旅で1番楽しみにしていた時間です!子供は早い時間までOKで、20:30以降の予約は個室のみとなるそうです。(2019.8現在)メニューは懐石、お寿司のコース、しゃぶしゃぶコース、アラカルトがあります。2人とも懐石にしましたが、別々のコースでもよいという、、、懐の広, 3y7m真冬の沖縄index恩納村から北谷(ちゃたん)へ移動。ホテルはヒルトン北谷リゾート。【ヒルトンオーナーズゴールド(クレジットカード付帯)を持っているので、公式から取ればレイトチェックアウト14:00まで可能です。あと朝食無料、空室あればUG。】クラブ(エグゼクティブ)フロアにしたのでラウンジでチェックインをしました。ラウンジの方が待ちますのでエントランスのフロントでしますか?と聞かれましたが丁重にお断り。すぐに脱線しますが沖縄旅行中の2020.2.1から2.5は、沖, 3y7m真冬の沖縄index真冬でも楽しめるブセナテラスをご紹介①タラソプールやタラソテラピータラソとはギリシャ語で海のこと。タラソテラピーは、海水に含まれるミネラルをはじめとした海の資源を活用し、健康を増進させるというもの。フランスブルターニュ発祥。主な施術に、海水のタラソプールで歩行浴し身体の機能回復を図るキネジセラピー(運動療法)、水圧を利用して代謝をアップさせるハイドロセラピー(水治療法)、海藻から作ったペーストを身体に塗り体内に届けるアルゴセラピー(海藻療法)などがあり、肩こ, こんにちは!今日は、前回の沖縄旅行①の続きです。2日目の朝、朝ごはんは前日の夜に買ったパンで軽く済ませて、朝から海に入りました!最初はすこし寒かったけど、一度入ったら返って海の中の方があったかかったです!もう本当に海が綺麗写真はありませんが(いつもカメラマンなので…)私も海に入りました上下ラッシュガードとレギンスという完全防備で…笑私のビキニはもはや公害なので、恐らく二度とビキニだけで海に入ることはないでしょう…経産婦なのにビキニ着られるボディの方、本当に凄すぎます, ビーチフロントウィング1005室からのビューですビーチを望んでいるので北向きになります。朝日は見られませんが、2日とも朝焼けが見られました。ビーチ側。マリオットとブセナテラスが見えます。朝のスコールの後には虹が見えました。サンセットウィングの奥の海からはえてる!はえてる現象は初めてみましたベランダ(ラナイ)からはこんな景色。ここにデッキチェアあれば良いな〜。スイートにはあるようですベッドにゴロゴロしてみる景色。山がダイヤモンドヘッドみたい?至福です。, ハレクラニのプールは5つもあります。お部屋からは3つ見えますビーチフロントウィングに4つあり、サンセットウィングに1つあります。まず1つ目は巨大なオーキッドプール!上から見るのオーキッドよく見えますが、下からだとあまり目立ちませんね。フチの部分は浅くなっており、このような寝そべれる椅子がフォーシーズンズ京都にもあったな。オシャレ。プールサイドのデッキチェアはやはり争奪戦でした。9時にオープンなので8時くらいからお掃除が入って、8:30から荷物で席とりが始まる感, 真冬の沖縄11★ブセナテラスクラブフロア /デラックスエレガントオーシャンビューのお部屋, 【☆2020年夏の子連れ沖縄旅行☆インフィニティプールに惹かれて♡アラマハイナ コンドホテル♪】. 石垣島に子連れ家族旅行へ行ってきました。 到着日にレンタカーで石垣島を観光。 川平湾と鍾乳洞の2か所だけでしたが、美味しいジェラートやアイスを食べ、充分満喫できました。 2020年11月 初めての子連れ旅行で石垣島へ, 2020年11月石垣島に行ってきました。2020年2月に子供が生まれました。ただ生まれてからの日本いや世界は劇的に変わってしまいました。妊娠中は、今年のGWは沖縄で子連れ旅行デビューだ!などと呑気なことを言っておりましたが、それどころではなく。ずーっと家の中で過ごしておりました。第2波も落ち着き、当初東京発は除外されていたgotoも都民対象になったので、この機会に子連れ旅行デビューをすることにしました。早速ANAのHPで調べてみると、11月の第一週の石垣直行便のマイル枠が空いていたので。ポチっと予約。一路石垣島へ行くことにしました。ここでは、まず石垣島への行くまでの旅行記になります。今回予約できたのは、行きはANA91便。羽田を昼前の11時過ぎに出発。午後3時前に石垣に着く便です。予約当初は、B767で運行予定で窓側が2列だったので、テキトーな席を予約。その後、B787に機種変更されたので、後ろから1つ前の窓側を予約しました。B787は窓側は3列ですが、後ろのほうは窓側2列になるので、その席なら隣に迷惑をかけず、かつすぐ通路に出れる「はず」でした…。, 石垣へ行く旅行記なのですが。このページではなかなか石垣に着きません…(笑)まずは予約してから1か月ほど経ったときの話。ANAからメールが来たので見てみると、機材がB767からB787に変更になったとのこと。B787は窓側3列なのので、大急ぎで座席変更。40列目の赤枠に囲った部分に変更しました。ここなら、窓側で2列席。かつ、すぐ後ろがギャレースペースで愚図っても安心。なはずでした。, ところが、出発数日前に再び座席が変わったとのメールが来て、嫌な予感がして見てみると。30列目の窓側2席に変更されていました。これでは、ぐずっても通路に出るには、隣の人にいちいち声掛けしなければなりません。大急ぎで通路側の席に変更しようかと思ったのですが、既に通路側が一杯…。当日空港で変更してもらおうかと思ったのですが、予約を見てみると普通席は既に満席…。どうしようかと悩んでいたのですが、ふと見ると、トイレにウォシュレットマークが。確かB787の国内線専用機材はウォシュレットはつかないはず。もしかしたら、国際線機材がなのではないかとネットで調べてみると。ドンピシャ。コロナ禍で使われなくなった近距離国際線用のB787を国内線に運用しており、さらに、ビジネスクラスをプレミアムクラスとして使用しているとのこと。確かアジア線のビジネスクラスは40席近くあると思い, 試しに検索すると、普通席が満席なのにも関わらず、プレミアムクラスは空席有。それも10席以上。アップグレードポイントが4ポイントあり、1席は無料でアップグレードできるので、思い切ってプレミアムクラスに変更してみました。コールセンターで聞くと、座席はかなり空いているらしく、後ろのほうは余裕があるとのこと。子供がいるので迷惑をかけたくないので、一番後ろの7列目の座席を予約し、当日を迎えました。, やっとで当日です(笑)数日前に台風が発生して、もしかしたら八重山に近づくかもとひやひやしておりましたが、南に逸れてくれました。子供連れなので余裕をもって、羽田空港へ。見てみると、プレミアムクラスの空席表示が△で、まだ空いているようです。, 11月ですが、既にクリスマスツリーが飾られていました。ライバル社の色、赤色を使わない見事までのブルーのクリスマスツリーです。(笑), 最初は、お弁当を買う予定でしたが、プレミアムクラスなので買う必要もなく、ラウンジへ直行しました。, ラウンジでは係員の方の案内で、一番端のスペースへ。こちらは子連れ専用スペースのようで、他にも子連れの家族連れがいました。これなら愚図っても安心。さらに飲み物のオーダーを聞いてくれ、持ってきてくれました。ここで、おむつ交換と授乳を済ませて、万全の態勢で(笑)搭乗口へ。, 現在、コロナ禍で優先搭乗がなくなっていますが、子連れなどの事前搭乗は残っています。そちらを利用し、一番乗りで機内へ。, 機内に入ると、ビジネスクラスの座席が。国内線プレミアムクラスとは快適性が段違いです。, そして、こちらが今回の座席。コロナ禍なので、枕・ブランケットの貸し出しはありませんでした。, 前との間隔も広く。モニターも大きいのですが、小さく感じます(笑)出発まで時間あるので、前との座席の床で子供を遊ばせていました。, ほぼ定刻通りで出発。離陸前からややぐずり始めたので。安定飛行になってからはバーエリアで妻があやしていました。その間に私が昼食を。通常のプレミアムクラスですと、一人一人に食事を持ってきてもらえますが、人数が多いので、カートで配布されました。この後、運転なのでノンアルコールビールを。最初からプレミアムクラスの予定なら運転しないプランを考えたのですが…残念。, 食後に、妻と代わり子供をあやしていると、いつの間に夢の中へ。CAさんにお願いして、空いている座席を目いっぱいリクライニングして寝かせてもらいました。0歳児でビジネスクラスを味わうとは羨ましい…。, 子供が寝たのでノンアルコールビールとおつまみを貰い、ちょっと休息を。CAさんと話したのですが、11月から国際線機材を使用しているそうです。今までB777でも20席ぐらいだったプレミアムクラスが、一気に倍になったので、まだまだ慣れていないようです。, 子供も起きたので、再びバーエリアで子供あやしていると、機長からの放送が入り、宮古島の近くを飛んでいるとのこと。反対側だったので、バーエリアの窓から一枚。多分奥の雲に隠れているところが宮古島かと。この撮影後、着陸態勢に入り、シートベルト着用サインが点灯。ずっと安定した飛行で。揺れを感じない快適な飛行でした。, 石垣空港へ到着。良い座席のときは遅れても良いのですが、ほぼ定刻に到着です。お世話になったCAさんにお礼を言って降機。曇りの天気予報でしたが、見事に外れ。青空が広がっていました。, 到着ロビーへ。3年ぶりの石垣島です。コロナ禍で、来島者への注意事項が大きく記載されていました。, 子供の授乳やおむつ交換があるので、私一人でレンタカー会社へ向かうことに。まずはお決まりの場所で一枚。やっとで石垣島に到着です。(次へ→ https://4travel.jp/travelogue/11664155 ), 利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 旅好きママの子連れ旅情報ブログ★ ... オフシーズンに入った11月の沖縄旅行は . スポンサーリンク. 2020/11/06, 旅行記グループ 子連れ沖縄旅行のブログもみてくださってありがとうございます。^^ まいふさんがお子さんとの素敵な旅行を実現できますように♪. 返信する. QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。, 掲載のクチコミ情報・旅行記・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。. 2020/11/06 1日前 ハレクラニ沖縄【宿泊記】|オーキッドプールは11月も泳げるの? 5つのプール&ビーチ・レポ; 6日前 ハレクラニ沖縄【宿泊記】ここは天国? この世の楽園のゲストルームを徹底レポ; 16日前 横浜ベイシェラトン|横浜駅が目の前! 便利で快適&ルームサービスも Copyright(c) forTravel, Inc. All rights reserved. 沖縄子連れ旅行。20万円以下・3泊4日でおすすめホテルはルネサンスリゾート。神対応に感動! レジャー・おでかけ. 2017.09.18. 2021年の「海の日」は7月22日、「スポーツの日」は7月23日、「山の日」は8月8日に移動します。 って、知りませんでした。 12月21日付で発表されていたようです。 スポンサーリンク. 9歳&3歳子連れ沖縄旅行 手配編③11万円も安くなった!JALパックで予約 . わたしのお誕生日旅行に沖縄旅行をプレゼント2020年8月30日~9月2日娘とちび男と親びんと4人親子3代、三世代旅行へ行ってきました~ 【☆2020年夏の子連れ沖縄旅行☆羽田空港anaラウンジ♪【☆2020年夏の子連れ沖縄旅行☆ana467便! 管理人ayan 2010年1月30日 ★toshiさんへ. みなさん奄美大島ってご存知ですか?奄美大島は、沖縄と鹿児島のちょうど間。県でいうと鹿児島県。沖縄じゃないけど、沖縄に負けないくらい美しい海と緑溢れる素敵な島です。息子が1歳になってから、毎年沖縄旅行に行ってましたが(産まれる前も数えると10 今年の夏は、沖縄旅行に行きました。数年ぶりの沖縄です。以前、沖縄に行ったときには、よく来る例のあれが来てしまい、あまり楽しめなかった思い出があります。そう、台風ですね。台風が来ると、外出できずにフラストレーションが溜まってしまいますよね。 my dairy - 年中&年少姉妹とワーママのきろく 2020年09月22日 23:10. 『子連れで行ったサイパンからはや1年。そろそろ旅立ちたい症候群にかられたが、4月のディズニーランド旅行まで禁止されていた。ショボン・・ところが、旦那の会社の福利厚...』沖縄県旅行についてこりんこさんの旅行記です。 沖縄は子連れ旅行におすすめの観光スポット。子供が喜ぶ体験型アクティビティや、サービスが充実した子連れに優しいホテルが沢山あります。今回は子連れファミリーにピッタリな沖縄のおすすめホテル7選をご紹介します! 2014年3月1日. 冬はどこに行っても寒いし、旅行は大変だなと思っている方へ。薄手のシャツでok、比較的暖かい沖縄に行ってみませんか?沖縄は夏だけじゃありません。冬は過ごしやすい気候で、旅行代金も安め、混雑も少なく、穴場です!それでは、冬の沖縄のおすすめスポットをご紹介しましょう。 考えていきたいと思います♪ . www.okinawa.halekulani.com広いオーキッドプールは3月から11月まで営業。まだ入れますね!カバナは時 . 問題のある投稿を連絡する, マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる 今日から、待ちに待った沖縄旅行です!大好きな旅行先ベスト3に入る沖縄。昨年の秋に計画し、子連れでも楽しめるプランなど調べまくって、久しぶりの沖縄に胸を含ませていたところに、妊娠発覚。つわりであえなく断念することになってしまったので、今回は1年越しの雪辱戦なのです! 7月最後の週に、子連れ(長女8歳と長男6歳)旅行で沖縄のホテル日航アリビラに3泊してきました!ホテルの部屋や、ホテルのビーチ・プール・アクティビティ、周辺での買い物などの感想を書いていきます。今回の旅行のコンセプトは「子供達に負担をかけない 11月の沖縄旅行記 1日目 . 25 いいね! 2020/11/06 - 2020/11/06 1130位(同エリア4468件中) # ana # プレミアムクラス # 島旅 # 石垣空港 関連タグ # 離島 旅行記グループ 2020年11月 初めての子連れ旅行で石垣島へ. 沖縄県内のビーチのほとんどが10月末で遊泳期間を終えるため、沖縄旅行ではイベントや観光地巡りが主軸に。有名な大型イベントでは、毎年11月の第2土曜、日曜に本島北部の名護市を中心に北部地域で開催される自転車ロードレース大会「ツール・ド・おきなわ」などがあります。 昨年に引き続いて、沖縄旅行に行ってきました。 台風が来ても室内プールも完備 … - 子連れ旅行に関する様々なお役立ち情報を掲載したサイトです。 今回は初めての子連れ沖縄旅行を紹介しています。沖縄旅行の小学生連れ・幼児連れ・赤ちゃん連れに喜ばれるスポットを厳選しています。沖縄旅行を計画されているお父さん・お母さん達の参考になれば幸いです。 2019家族旅行IN沖縄①まっすぐ天国の館へ 〜 ハレクラニ沖縄 1日目 〜 | yuri*potaのマイペースブログ*明るい家庭計画*ε- (´ー`*)-2016年11月男の子出産・2020年11月女の子出産ワーママただいま産休中。 Contents. いいね; リブログ; ハレクラニ沖縄④ / KINGDOM / 子連れ沖縄・子連れハレクラニ夕食. 子連れ旅行は予想外の珍事の連続。子連れ沖縄旅行歴10数回の筆者が旅行中に"やっちまった"経験を皆さんに暴露しちゃいます。今回は旅の第一歩「移動編」にまつわるやっちまったです。 1 沖縄の基本的な気候. … 2016年11月18日. どんな準備をしていくのが正解か. 石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る 2020年11月 初めての子連れ旅行で石垣島へ(その1)~国際線機材で一路・石垣へ . 2011年ルネッサンス泊子連れ沖縄旅行記ブログ. 子連れ沖縄旅行5日間!【その⑤ 4日目 美浜アメリカンビレッジの観覧車・ブルーシール・a&w・琉球ダイニング松尾店の沖縄民謡ライブ♪】のレポートです♡ . 沖縄カフーリゾートフチャクコンドホテルに家族4人で宿泊してきました。ブログで一部始終を報告します。これぞ南の楽園。贅沢な空間はリゾートそのもの。部屋も清潔感たっぷりで広い。朝食も抜群の美味しさで何も文句のない滞在をさせてもらいました。 2017.07.08. フォートラベルポイントって?, おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!