日本最南端の有人の島として有名な波照間島に2泊3日で宿泊してきました。星空に一番近い島とも言われ、南十字星がいい条件で見られる事でも有名です。石垣島を拠点に波照間島へのアクセスを試みましたが、あいにくの天気が1週間続き、フェリーは結構の嵐。 石垣島で活動するプロフォトグラファーによる星空フォトツアー。自分ではなかなか上手に撮れない星空写真を、石垣島で星空ガイドも務めるフォトグラファーがプロの腕で鮮やかに撮影!日本一ともいわれる星空の島・八重山で一生の思い出を形で残しましょう。 ハウス美波の星空ツアー に参加すれば、ペンライトで夜空に文字を書いたステキな写真が撮れます。 満天の星空をバックに、旅の思い出を残してくださいね。 サイクリングをしながら波照間島観光. 美しい海と満天の星空が魅力の日本最南端の島"波照間島"。波照間島の島名は『果てのサンゴ(うるま)』に由来するといわれています。その名の通り、サンゴ礁に囲まれた海の美しさは抜群。たくさんの星座を見ることができる『星の島』としても有名。 波照間島の宿「ハウス美波」は星空ツアーで人気の宿。アクセス方法は波照間港旅客ターミナルから車による送迎があります。食事はお部屋で自炊可能。目の前にあるククルカフェでランチをいただくのも可能ですよ。レンタル品も充実していて、レンタルサイクルやレンタカーも借りられます。 波照間島については、こちらの記事で紹介しているので、よろしければ読んでみてください。 波照間島はホテルがないので、基本民宿に泊まる必要があります。 で、今回僕が泊まったのは「星空荘」という民宿です。 星空荘(ほし 国内の有人島の中で、最南端に位置する沖縄県・波照間島。「ハテルマブルー」という名前が付くほど美しい海や、日本で最多の星座を観測できる星空など魅力満載で、一人旅にぴったりです。ただ、フェリーの欠航率が高いなどの噂から、なかなか行く勇気が出ない…という方もいるのでは? 沖縄 石垣島から船で約1時間で行ける、日本最南端の離島「波照間島」。 今まで世界中の星空を見てきましたが、中でも特に印象的だったのが沖縄 波照間島の星空です。 今回はそんな沖縄 波照間島の星空について紹介していきます♪ 沖縄の夜の海辺。1組限定のプライベートツアー形式で撮影を行う、星空スタジオの「星空フォトツアー」に参加してきました! 完成する写真は一生ものの記念といえるくらい、クオリティの高い、美しいプロの作品です。 沖縄北部で1年を通して星空フォトツアーを実施しています。 波照間島星空観測タワーの写真素材(no.37240635)。写真素材・イラスト販売のpixta(ピクスタ)では5,270万点以上の高品質・低価格のロイヤリティフリー画像素材が550円から購入可能です。毎週更新の無料素材も配布しています。 波照間島は 日本でもトップクラスに星空が美しい ことでも有名です。特に空気の透明度が増す冬には、さらに綺麗な天の川や流れ星などの本州ではなかなか見ることのできない満天の星に癒されることでしょう。波照間島の星空を見に行くためだけのツアーがあるほどです。 写真は一眼レフで撮影してます。 ・三脚を使用 ・iso感度1600~3200 ・シャッター速度20~30 星景写真(星空写真)に向いているカメラは何なのか? 約250枚の星景写真の作例から、よく使われているカメラを集計してみました。そこから基本スペックを比較し、星景写真に適したカメラを9種類選んだのでご紹介します。 波照間の星空! 新月に晴れる事を願って上陸しましたが、狙い通りの素晴らしい快晴で天の川もくっきり。 条件が厳しめなので不安だった南十字もなんとか写真に収める事が出来ました。 明日最南端へ浅葱さんと行き波照間でやる事は達成です! 日本最南端の有人島、沖縄県波照間島はハテルマブルーと呼ばれる美しい海だけでなく、南十字星を見ることができる星空、そして最果てのロマンあふれる離島。一度は行ってみたい波照間島を石垣島を起点とした1泊2日のモデルコースと、観光の注意点などをご紹介します。 波照間島の星空を見上げる女性の写真素材(no.48603458)。写真素材・イラスト販売のpixta(ピクスタ)では5,600万点以上の高品質・低価格のロイヤリティフリー画像素材が550円から購入可能です。毎週更新の無料素材も配布しています。 波照間島星空観測タワーの写真・画像素材[no.2387852]。スナップマートではsns広告やブログのアイキャッチ画像などに使える写真素材を販売しています。商用でも安心してご利用いただけます。 波照間島は人工の照明が極めて少なく星空観察の好条件が揃っています。中でも島の最東端の3階建て天文台は観測に最適。館内には島で見える星座や月の写真・資料の展示があるので昼間に楽しむことも。 波照間島星空観測タワーを実際に訪れた旅行者が徹底評価!日本最大級の旅行クチコミサイト フォートラベルで波照間島星空観測タワーや他の観光施設の見どころをチェック! 波照間島星空観測タワーは波照間島で3位の名所・史跡です。 波照間で最も有名なビーチは「ニシ浜」です。 波照間港ターミナルから西側にすぐ500mほどの距離にあり、「ペンション最南端」というペンションからは徒歩1 波照間には、星空だけを目的に訪れる旅行客も大勢います。 ちなみに場所はこのあたり。 ニシ浜ビーチでシュノーケリング. 星空荘に関する旅行者からの口コミ、写真、地図をトリップアドバイザーでチェック!旅行会社の価格を一括比較してお得に予約をすることができます。星空荘は、波照間島で9番目に人気の宿泊施設です。 星空撮影の方法、星空撮影に便利なアイテム、星空撮影におすすめのカメラ・レンズをご紹介。星景写真ギャラリーもお楽しみください♪ | 星空を撮影しよう!星空撮影入門 波照間の素晴らしい星空の写真をアップしま~す . たろぺぇです。写真を初めた人の多くが一度は憧れるであろう天体写真。僕もその1人でした。今日は星の写真を撮りに沖縄県の波照間島に行ったことと、天体写真の撮り方を合わせて紹介します。ちなみに、波照間島は日本最南端の島です。夏休み。綺麗な星の写真